本命にチキン南蛮

アラサーオタク主婦が「好き!」を勢いだけで語ってる

ワードプレスで502エラーになった時の対処法(キャッシュ削除プラグイン編)

WordPressの高速化に便利なキャッシュ削除系のプラグイン。 でも、そのプラグイン有効化する前に、そのプラグイン使って大丈夫?

 

WordPress初心者の私がキャッシュ削除系のプラグインで失敗した話をします!!!

あのときはホントに焦った。

 

 

WordPressを高速化したい…。

自分のブログの表示速度がすっごい遅かった…。

 

まったく表示速度なんて気にしていなかった私は、いろんなブログで紹介されている表示速度を調べることにしました。

 

私ブログ、スコアが60点代でした…。 (このときスクリーンショットを撮るのを失念していました…。)  

 

そこで初心者の私はまず、高速化=キャッシュの削除 そう考え、何も調べずにキャッシュ削除系のプラグインに飛びつきました。

 

プラグイン便利ですよね、ちょっと設定弄れば、プラグインがなんでもやってくれる。 そう思っていました…、あんなことが起こるまでは…。

 

キャッシュ削除のプラグインは入れない方がいいときもある

私はロリポップ!のスタンダードプランを利用しています。

 

テーマは今は変更しましたが、「Xeory」を使っていました。 数日後…

 

サイトが「502 proxy error」んで英語がつらつらっと

 

「うそでしょ…。今まで色々がんばってきたのに…。」 ほんとショックでした、ショックで仕事も手に付かない…。

 

自分のブログが閲覧できなくなって初めて色々しらべました!

 

なんと、

キャッシュ削除系のプラグインをインストールする際は慎重に だって…、私のバカ!!!

 

そのとき入れていたプラグイン

 

「W3 Total Cache」

 

このプラグインすごいのよ、PCとスマホ分けて高速化ができるし、設定も難しくないし。使えるならぜひ使いたいプラグイン

 

プラグインはサーバーやテーマとの相性がある

 

どうやらこのプラグインロリポップの相性があまりよくないのか、ロリポップで W3 Total Cacheを使っている人の502エラーがいくつかあったみたいです。

nelog.jp

こちらのサイトさんを参考に、泣く泣くW3 Total Cacheを削除して、 無事502エラーから回復しました。

 

まとめ

サイトの高速化にはキャッシュ削除系のプラグインが便利だけど、 サーバーとかテーマとの相性があったりするから、

私のような初心者がインストールする際は事前に情報を集めてから決めた方がいい!

 

また別の記事で書くけど、キャッシュ削除のプラグインを入れなくても、サイトを高速化する方法はあるので、そっちも選択肢に入れておいたほうがいいです。

 

実際、プラグインの停止、削除ってなると、今回のように別の操作が必要になるかもしれないし、その操作をするのだって一苦労です。

 

不安なときは調べれば色々と情報はでてくるので、ぜひ先人の知恵を参考にして、自分のサイトを作ってください!